25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

菰野町議会 2022-03-10 令和 4年第1回定例会(第4日目 3月10日)

まず、1つ目の再質問ですけども、菰野町のいじめ件数の推移が、先ほどの教育長答弁で、令和年度から上がっていると。上がっているけども、前向きな取り組み件数が把握できたと。そもそもですね、いじめっていうものはないようにするっていうのが、していただきたいので、それから把握できたからよいんだっていうふうには、私は、ちょっと取れないのかなっていうふうに思います。  

菰野町議会 2021-09-16 令和 3年第3回定例会(第5日目 9月16日)

このストップいじめについてもですね、2020年度いじめ四日市市におけるいじめ件数は過去最高になっておるということがあって、こういうものを導入しているということですけど、菰野町の今、教育長が御答弁いただきましたアンケートをとったりですね、学校委員会を作ったりっていうものもいいとは思いますけど、過去からなされてきたいじめ対策をそのまま踏襲していくっていうことでは、なかなか改善もされないんじゃないでしょうか

亀山市議会 2020-11-27 令和 2年12月定例会(第1日11月27日)

また、文部科学省は、前年度における全国の小・中学校及び高等学校特別支援学校におけるいじめ件数を発表しました。いじめを一件でも確認した学校は全体の82.6%、いじめ件数は61万件に上り、ともに過去最高の数字となっています。  次に、県の情勢でありますが、各学校における前年度いじめ認知件数は3,447件、11%の増加となりました。

亀山市議会 2020-06-15 令和 2年教育民生委員会( 6月15日)

令和年度いじめ件数は前年度に比べて増加しておりますが、教員の抱え込み解消早期段階、軽度のうちから積極的にいじめと捉え、早期発見早期解決を目指して取り組んでいたものでございます。  なお、小中のうち未解決事案の5件につきましては、いずれも年度後半の事案で、現在は全件の解消報告をされております。  

松阪市議会 2019-12-11 12月11日-05号

議員質問いただいた平成30年度におけるいじめ件数は400件と、平成29年度の284件に比べ、116件増加しております。これは、未然防止早期発見取り組みを進める中で、子どもの中でいじめは絶対にいけないという認識や、いじめは解決できるという思いが生まれ、ささいなトラブル等いじめと認知されるようになったからであると考えております。 

伊賀市議会 2017-12-11 平成29年第 6回定例会(第4日12月11日)

また文部科学省がことし10月に公表されました平成28年度全国いじめ件数は32万件以上。前年度より4割増し。三重県におきましては、72.6%増しの2,606件であったという新聞報道がございました。伊賀市におきましても我々重大な結果、あってはならんわけですけれども、重大な結果には至っておりませんと思いますけれども、少なからずや、やはりいじめがあるというようなことも聞き及んでいるわけであります。  

亀山市議会 2016-06-20 平成28年教育民生委員会( 6月20日)

まず、いじめ件数が上半期と下半期と合わせて小学校で9件、中学校で13件ということですが、これはみんなもう解消報告があったというふうなことでございますけれども、このいじめの22件で不登校になったというような事案があったのかどうか、お聞きしたいと思います。 ○服部孝規委員長  伊達室長。 ○伊達教育研究室長  お尋ねの件についてご返答いたします。  

いなべ市議会 2013-12-11 平成25年第4回定例会(第2日12月11日)

○15番(岡 英昭君)  大変な仕事だろうと思うんですけれども、特に先ほど申しましたように、いじめ件数全国的には最多となっておるということですが、幸いにもいなべ市は減少傾向にあるということですけれども、今、教育長答弁がありましたように、やっぱり中学校の荒れという問題がいじめということの一つ原因となって、不登校にもなっておると、不登校を生んでおるということも事実であると思いますので、減少しておるからということで

いなべ市議会 2013-12-11 平成25年第4回定例会(第2日12月11日)

○15番(岡 英昭君)  大変な仕事だろうと思うんですけれども、特に先ほど申しましたように、いじめ件数全国的には最多となっておるということですが、幸いにもいなべ市は減少傾向にあるということですけれども、今、教育長答弁がありましたように、やっぱり中学校の荒れという問題がいじめということの一つ原因となって、不登校にもなっておると、不登校を生んでおるということも事実であると思いますので、減少しておるからということで

松阪市議会 2013-10-09 10月09日-06号

松阪市では、この3月の予算議会の中で、私に対して前教育長ですが、松阪市では学級満足度尺度調査、いわゆるQ-Uという略称で呼ばれておりますけれども、調査を通じまして子どもたちの実態を把握したいということで、この調査実践例では最先端を行っているというふうに自負しておりますという力強い認識を示されているところでありまして、さきの決算調査特別委員会分科会におきましては、いじめ件数について、小学校が28件

四日市市議会 2013-02-02 平成25年2月定例月議会(第2日) 本文

また、いじめにつきましては、平成24年9月にまとめられましたいじめ調査結果から、いじめ件数は、小学校で83件、中学校で56件が報告をされているところであります。これらの事象に対応すべくは、早期発見早期対応が不可欠であり、スクールカウンセラーの絶対的人数とその質、並びに実質的対応時間の向上が必要だと私は考えています。  

津市議会 2012-12-06 12月06日-04号

(1)市内小中学校から、教育委員会報告されている「いじめ」件数は本年度の4月から10月末現在で58件にも上り、昨年度一年間の報告件数26件を半年余りで2倍強と大きく上回っているが学校現場での真剣な取組みが不十分ではないのか。見解を伺います。 ア、いじめゼロのスローガンを市内小中学校に掲げ、いじめ撲滅キャンペーンを真剣に実施しているのかであります。 

四日市市議会 2012-11-01 平成24年11月定例月議会〔附録〕

いじめ認知件数文部科学省調査より】については、  1年生~3年生:32件、4年生~6年生:51件となっている(下記の学年別いじめ件数  参照)。 ※「今、いじめられている」との回答が過年度と比較して減少しているが、文部科学省の緊  急調査にあわせて実施したことにより、調査時期がこれまでの10月中旬から夏休み明け  の9月初旬に変わっていることの影響があると判断される。

桑名市議会 2012-09-12 平成24年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2012-09-12

全国小中高校が2011年度に把握したいじめ件数が7万231件であったとありました。子供自殺は25年ぶりに200人に達し、はっきりといじめが理由なのは4人ですが、理由不明が115名、何とか救えることができなかったのでしょうか。こんなにも苦しんでいる子供がいると思うと胸が痛みます。  

津市議会 2012-09-06 09月06日-04号

◆34番(川口和雄君) これもまた、いじめ件数と同じようにわずかこれ四月でふえていますね。何が原因なの。 ○議長(田村宗博君) 答弁を求めます。 ◎学校教育人権教育担当理事岡野俊君) すみません。まず、いじめにつきましては、御指摘のように昨年度年間を通して29名でしたけれども、今年度はもう既に7月末現在で22名という人数にふえております。

四日市市議会 2010-12-03 平成22年12月定例会(第3日) 本文

平成21年度版の四日市学校教育白書で、小中学校におけるいじめ件数は、小学校18件、中学校36件と掲載されております。最近では、11月22日、北海道札幌市の市立中学2年の女子生徒、11月14日、千葉県市川市の市立中学2年の男子生徒、10月23日、群馬県桐生市の市立小学6年の女子児童の3件のいじめによると考えられる自殺という不幸な事件が起きております。  

  • 1
  • 2